今日は近江八幡市内で自校方式で給食を行っている金田小学校で1年生の食育授業の見学をさせていただきました。調理員の方が給食をどのように作っているのか説明され、子供たちもいろんな質問をしていました。金田小学校では8名の調理員さんが約1000食の給食を毎日作っていただいております。今日は八幡の日ということで鮎が調理されていました。こういう子どもと調理員さんのコミュニケーションが重要だと思います。今日は地元の市会議員の山本英夫さん、竹尾こうじさんともご一緒していただきました。
2021年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 -
最近の投稿
カテゴリー