8月23日(日)金沢のまちづくり

自治体議員連合の研修で金沢へ行き、前金沢市長で全国市長会会長も務められた山出保さんのご講演を拝聴しました。金沢市長を5期20年務められ、この間、駅整備や21世紀美術館など、ハード整備はもとより、金沢の歴史や伝統を守るためにご苦労されてきました。詳しくは申し上げませんが、子供達の将来を見据えて大局に立って行政を進められてこられたことを強く感じました。特に観光ありきでなく、金沢の伝統と歴史文化を大切にまちづくりを進めた結果として観光振興があるというのはまさにその通りだと思います。
こうしたまちづくりの理念は滋賀県や近江八幡のまちづくりに是非生かしていきたいと思います。
藩政時代以来戦いをしていない、そして第二次世界大戦の時も空襲を経験していない金沢市が歴史伝統を守って着実に発展しているというくだりでは改めて平和の大切さを感じました。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

8月8日(土)平和祈念式

近江八幡市平和祈念式典が開催され、参列いたしました。今年で6回目となる式典ですが、子どもたちの平和への願いを込めた作文が紹介されるなど、市民を挙げての式典が毎年開催されています。今年は戦後70年という記念すべき年ですが、今国会では集団的自衛権の行使の名の下に、日本が再び戦争に巻き込まれる恐れのある安保法制が議論されています。こうした議論の中で核武装論や若者が戦争に行くことを容認するような発言をする国会議員が身近にいることは非常に
残念です。この時期に改めて平和の大切さを国民的な議論で進めていきましょう。
式典の最後は市内のコーラスグループによる平和の賛歌で締めくくられました。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

7月26日(日)自動車問題政策研究会。

竜王町で開催された自動車問題政策研究会で県政報告をさせていただきました。三日月県政の一年間の成果や琵琶湖大橋の通行料の問題、プロバスケットチームの滋賀レークスターズの拠点となる施設整備、そして今後の大きな政策課題である人口減少対策、卒原発などについてお話しさせていただきました。特に、原発問題については民主党が主張している2030年原発ゼロ政策について詳しくお話ししました。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

7月25日(土)連合滋賀議員団会議

連合滋賀議員団会議の定期総会が大津で開催され、役員改選で私が会長をおひきうけすることになりました。前会長が引退されたことによります。労働者保護ルールが改悪されるなど大変厳しい雇用環境ですが、働くことを軸とする安心社会の実現に向けて一致団結頑張ります。
総会後には県立大学副学長の濱崎一志先生の「空き家の活用と地方創生」の記念講演も行われました。近江八幡市での実践例も紹介され、大変参考になりました。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

7月22日(水)環境農水常任委員会県内視察。

環境農水常任委員会で県内視察を実施、琵琶湖環境科学センターや守山市にある農産物の直売所「おうみんち」を訪問しました。科学センターでは記念すべき10周年の事業や最近の研究成果の報告を受け、その後水質観測船「びわかぜ」に乗船させていただき、水質や溶存酸素などの測定を視察させていただきました。
また、「おうみんち」では農協の担当者から経営状況などの説明を受け、その後出荷されている農家の皆さんと県民参画委員会を実施しました。おうみんちでは年間約10億円の売り上げがあり、それぞれの部会でも熱心に取り組みをされています。農家経営が厳しい中、ポイントはやはり6次産業化とブランド化であると思います。我々もしっかり支援させていただきます。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

7月16日(木)6月県議会閉会

今日6月県議会が閉会しました。国会では昨日安全保障関連法案が強行採決されて、今日は衆議院の本会議でも採決され、今国会で成立することが確実になりました。これだけ多くの国民が反対し、憲法学者も違憲と言っている法案が数の力で採決されたことは歴史に残る汚点です。私はこのことを国民は決して忘れてはいけないと思います。こうしたことを許した結果が第二次大戦の悲惨であったことをあらためて自覚し、次の選挙でしっかり意思表示をしなければなりません。今はこのことを訴えるだけです。県議会でも慎重審議を求める意見書案を提出しましたが、否決されました。
同時に提出した労働者派遣法の改悪にかかる意見書案も否決されました。おそらくこの労働法制の改悪により生涯派遣の人が増えるのは確実です。過労死の増大も心配です。県議会でこうしたことを訴えましたが、雇用環境を改善する意見書案は否決されました。
重い気持ちを振り切って明日からもう一度頑張ります。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

6月27日(土)篠原駅の改修進む。

今日は午後から民主党滋賀県連幹事会に出席後、篠原駅近くの自治会の行事に参加させていただきました。そして、久しぶりに篠原駅から電車にて帰宅しました。長年の懸案であった篠原駅の改修が順調に進み、この秋から駅舎が供用開始されます。周辺道路の整備など一部の工事は残るものの新駅舎は周辺の住民の皆さんの長年にわたる願いでした。選挙で篠原駅に立っていますと「はよ、駅なおしてや」とよく声をかけられました。近くに野洲養護学校もあり、バリアーフリーの駅は多くの人からの要望実現の大きな一歩です。立派に完成することを祈っています。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

6月22日(月)知事との政策協議会

今日は政調会の後、三日月知事と政策協議会を実施しました。琵琶湖大橋の無料化、プロスポーツのあり方、学習船うみのこの建造について、エネルギー問題
などがテーマでした。わたしからは中小企業の振興について提案させていただきました。
どの課題も6月定例会の代表質問で取り上げられる重要課題です。いよいよ24日から県議会が開会されます。安保法制や労働法制について安倍政権の暴走をストップさせるため、意見書を提出するなど行動を起こしていきます。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

6月16日(火)地方創生特別委員会

今年から設置された地方創生特別委員会の本格的な審査が始まりました。私はこの委員会で副委員長を務めます。人口減少問題など当面する地方の問題に対応するため、法で総合戦略の策定に向けて県をはじめ、各市町でも始まりました。2040年に人口問題研究所などの推計では滋賀県でも人口が約十万人減少します。滋賀県はこれまで人口増加県でしたが、いよいよ人口減少局面に入ってきました。少子化対策など、すべきことは山ほどありますが、働くことを軸とした安心社会を構築する事が重要です。そして働く意欲があり、健康に恵まれた高齢者の働く場所の確保はこれからの高齢社会の大きなカギとなります。滋賀県民にとって望ましい地域社会のあり方をしっかり議論していきます。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

6月15日(月)政調会、そして議案説明会。

6月定例会に向けていよいよスタートします。今日は政調会で代表質問の協議が始まりました。私の担当は主に琵琶湖環境部、そして農政水産部です。先日開催された一斉常任委員会でも27年度事業などについて詳しく説明されました。午後には議案の説明も行われ、いよいよ議会モードです。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

6月7日(月)1年生の食育授業

今日は近江八幡市内で自校方式で給食を行っている金田小学校で1年生の食育授業の見学をさせていただきました。調理員の方が給食をどのように作っているのか説明され、子供たちもいろんな質問をしていました。金田小学校では8名の調理員さんが約1000食の給食を毎日作っていただいております。今日は八幡の日ということで鮎が調理されていました。こういう子どもと調理員さんのコミュニケーションが重要だと思います。今日は地元の市会議員の山本英夫さん、竹尾こうじさんともご一緒していただきました。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

6月6日(土)住民の力。

今日は竜王町の善光寺川で行なわれている河川愛護事業に参加してきました。アウトレットモールや竜王インターチェンジに近い国道477号線は竜王町の玄関口と言えますが、雑草が生い繁り、景観も悪くなっていたのを住民有志が立ち上がって今のきれいな姿に変えました。今では竜王清流会という団体を立ち上げ、周辺企業の皆さんも巻き込んでボランティア活動を展開されています。
今日は三日月知事と一緒に参加せていただき、河川の状況も視察させていただきました。新しい公共の先進例とも言えます。


午後は民主党滋賀県連主催の安倍政権の暴走を許さない緊急集会に参加して京都の福山参議院議員のお話を聞きました。安全保障法制についても 労働法制改悪についても安倍政権の憲法を無視した暴走はひどすぎる。こうした暴走を選挙で食い止めることができなかったのは民主党としても反省しきりですが、国民のみなさんも是非しっかり見抜いていただいて次の選挙では自民党にノーと言いましょう。先日の憲法審査会で日本の名だたる憲法学者がすべて集団的自衛権の行使について違憲とされているのが安倍政権の暴走ぶりを示している証拠です。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

6月3日(水)県政概要説明会(東近江管内版)

今日は東近江土木事務所など東近江市や近江八幡市などを所管する地方機関の職員から27年度事業を中心に聞き取りをしました。道路や河川、圃場整備などのインフラ整備、農林振興や税徴収など幅広く業務の状況について説明をいただきました。
地方機関はわれわれにとっても住民の要望を伝える最前線であり、今後1年間、しっかり連携をとって地域の振興のため事業を進めていきたいと思います。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

5月31日(日)竜王町60周年記念式典

今日は竜王町60周年記念式典に出席、その後は連合滋賀主催のクリーンフィッシングに三日月知事と参加しました。雨が心配されましたが、快晴の下、イベントは順調に行われました。琵琶湖の漁業の再生のため外来魚の駆除は欠かせません。こうした取り組みを今後もしっかり推奨していきたいと思います。
午後は娘と連れ立って恒例の「いきいきフェスタ」に参加、障がいを持つ人も持たない人もすべての人に居場所と出番のある共生社会の実現に向けて頑張る決意を新たにしました。


カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

5月30日(土)地方自治のあり方を考える。

今日は京都で開かれた関西政経セミナーに参加して、先の大阪都構想の住民投票の意味や統一地方選挙の総括、地方創生事業やまちづくり協議会の実践など今後の地方自治のあり方について様々なご意見を伺ってきました。セミナーには三重県松坂市長や京都府長岡京市長も参加されていました。そのあとは戦争をさせない1000人委員会しが主催の「メッセージをデザインするコンサート」に参加、全員で平和への願いを込めて合唱しました。こうした取り組みの積み重ねで今回の安保法制を阻止しようと思います。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

5月25日(月)総会シーズンです。

今日は朝から竜王町シルバー人材センターの20周年記念式典に出席、そのまま高速道路で県庁へ行き、議会運営委員会に出席、終了後、また近江八幡へ戻り、身体障害者厚生会の総会へ出席させていただき、挨拶をさせていただきました。2020年にはパラリンピック、そして、2014年には全国身体障害者スポーツ大会が滋賀県で開催されます。スポーツを通じて身体の機能回復をはかり、能力を伸ばし、大きく社会参加していくことは重要です。そうした期待を込めて滋賀県が提唱するスポーツと文化の10年の取り組みを紹介させていただきました。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

5月21日(木)人権平和を考える。

今日は県議会正副委員長会議に出席して、1年間の活動方針など確認しました。午後からは滋賀県民人権平和運動センターの総会に出席し、祝辞を述べさせていただきました。今、国民的議論となっている 安全保障体制や労働法制の改悪の動きに対して、どのように県民運動を盛り上げていくのか、まさに我が国の正念場です。県議会で、街頭でしっかり訴えていきます。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

5月19日(火)県政概要説明会

4月に県議選が行われたことにより昨日から二日間県政概要説明会が行われています。27年度予算は編成時から説明を受けていますのである程度理解していますが、人事異動の最中は選挙で忙しく、職員さんがどこに配置されているのか、承知しておりませんでしたが、説明会でよくわかりました。大きな組織変更はありませんでしたが、知事直轄に政策推進室や再生エネルギー担当課を置くなど徐々に三日月カラーを出しつつあります。
説明会では新人議員からも多くの質問が出されています。 新人とはいえ元首長や地方議員、民間の社長などを経験された方々で、本会議さながらのやりとりもありました。6月の定例会議が楽しみです。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

5月12日(火)臨時議会開催

改選後初の議会が開催されて、正副議長選挙をはじめ議会の役職がそれぞれ決定しました。私は環境農水常任委員会、地方創生特別委員会、そして議会運営委員会委員に決まりました。農業振興や地域の活性化などしっかり取り組んでいきたいと思います。本会議終了後には三日月知事と会派で懇談し、今後の議会での取り組みについて意見交換をしました。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。

5月9日(土)民主党街頭演説会

選挙前から告知しておりました街頭演説会を近江八幡駅前で実施しました。この統一地方選挙では県議選で民主党公認推薦候補12名、近江八幡市議選では2名の推薦候補を当選させることができました。まだまだ、十分な議員数ではありませんが、これから4年間国会議員、県会議員、市町議員がしっかり連携して、住民本位の政治、生活者、納税者、働く者のための施策を推進していきます。
そうした覚悟と具体的な政策について訴えさせていただきました。

カテゴリー: 近況報告 | コメントは受け付けていません。